5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

市川三郷町議会 2022-03-03 03月03日-01号

和紙につきましては、一瀬正議員にもお答えをさせていただきましたが、和紙による小学校証書づくりを通じて、町を代表する産業ふるさとキャリア教育により、人材育成につなげ、産業の継承と発展を期待するとともに、市川手漉き和紙夢工房を中心に手漉き体験大門碑林公園の拓本による商品開発体験ビジネスへの研究を進めていきたいと考え、昨年11月、山梨県の事業であります道の駅ネットワーク、これに参画し、普及促進に努めたところでございます

市川三郷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

次に、市川手漉き和紙夢工房の更なる活性化に向けてという項目で質問します。 地場産業である手漉き和紙後継者育成事業として、昨年3月、市川手漉き和紙夢工房が整備され、後継者育成に向けた事業がスタートしました。 夢工房では現在女性2名が後継者として、唯一の手漉き和紙職人である豊川さんからの指導を受け技術習得、習熟に努めています。また、ホームページを整備し、情報発信にも取り組んでいます。 

市川三郷町議会 2020-12-02 12月02日-01号

4点目、後継者育成事業の進捗と今後の展開についてでありますが、手漉き和紙後継者は、現在2名の方が今年度オープンいたしました市川手漉き和紙夢工房において技術習得品質向上に努めております。 花火産業では、各社とも世代交代をし、後継者に引き継がれていると承知しております。 印章業では、40代の職人が4名いますが、家内工業のため、なかなか外部からの後継者育成は難しいところです。 

市川三郷町議会 2020-03-13 03月13日-02号

次に、議案第5号 市川三郷市川手漉き和紙夢工房設置及び管理に関する条例制定についてでは、第6条にある4つの業務を施行するためには、専門知識を持つ職員配置や、紙漉き体験指導ができる指導員配置が必要となるが、職員は何人配置し、どのように運営していくのかという質問に対し、職員会計年度任用職員2名を配置する予定である。

市川三郷町議会 2020-03-03 03月03日-01号

地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例制定について      議案第2号 市川三郷地域経済牽引事業促進区域における固定資産税課税免除に関する条例制定について      議案第3号 市川三郷過疎地域自立促進基金条例制定について      議案第4号 市川三郷いじめ問題対策連絡協議会等設置条例制定について      議案第5号 市川三郷市川手漉き和紙夢工房

  • 1